Aoba学園長からのご挨拶

ケン・セル学園長

アオバジャパン・インターナショナルスクール(Aoba)の学園長として、皆様を本校へお迎えできる事を大変光栄に思います。

今日の世界では、かつては想像もできなかった好機が現代の私たちには与えられています。現在、ビジネスや社会的領域において、それらの新たな機会は、アイデア、人、情報、サービス、金融、コミュニケーション、および貿易の世界的な流れの中で、前例のない広がりをみせています。社会的、知的、経済的な世界的活動の加速は、若い世代にとっても、刺激的な展望をみせ、新たな世界を開きました。

世界における社会的かつ経済的な繁栄は、国民のもつ能力の質と量によって形作られています。この社会的、経済的、文化的な変化に伴い、教師や保護者にとして、次世代を担う子供たちが変わりゆく世界の中で繁栄し成功するための気質や能力、知識を確実に身に付けられるようにすることは、重要な義務だと私たちは考えます。

アオバジャパン・インターナショナルスクールでは、起業家精神は、豊かで公正な社会の構築を支えるために必要な社会的責任を体現するものだと考えます。その社会的起業家精神は他者からの学びも含む以下の学びが求められると私たちは考えます。具体的には、チームワーク、自分の能力やアイデアへの信念、新しいアイデアの生成と適用に伴う革新、自己動機と決断、考えや実行する際のイニシアチブの示し、目的を達成するための詳細な計画作成、分析能力を活用し賢明な決定判断などです。

本校が下す決定事項はすべて、世界に前向きな変化をもたらすために、子供たちの能力の容量と機能を向上させるという教育目標を達成できるように設計されています。私たちは自身に以下のことを問いかけました:教育目標を達成するためにどのような価値観が求められるか?私たちのカリキュラムは、生徒が21世紀に向けた能力の質と量を成長させるためのサポートが効果的にできているか?私たちの教育アプローチは、生徒を発展と成功へと正しく導いているか?私たちの学校コミュニティは、安全かつ考え抜かれた学習環境を提供するために効果的に協力しているか?

これらの自問を念頭に置き、本校はグローバルリーダーシップにおける以下の5つのコアバリューをアオバの教育理念として定めました。起業家精神とイノベーション、効果的なコミュニケーション、賢明な考えに基づいた挑戦、効果的な問題解決です。私たちが提供する国際的に認められたカリキュラム(国際バカロレア)は、子供たちが深い概念的理解を得ることができる様、探究型の学習アプローチを使用しています。この探究学習は、批判的で創造的な思考能力の構築に焦点を当てたリテラシーや計算能力などを開発するため、組織的な教育によってサポートされています。幼稚園から12年生までの一貫した学習を提供し、生徒は学年ごとの知識を結び付け、その後の応用に繋がていきます。教育を継続的に改善するため、本校では国内や国際的な大学と提携し、教育と学習の分野における専門知識と研究にすぐにアクセスできるような教育環境を整えています。

本校の成功基盤は、すべての生徒に対する私たちの情熱と考察から生まれています。私たちは、刻々と変化する世界に備えるという決意のもと、献身的な取り組みを行っています。本校の教育哲学は、すべての人にむけて教育を提供することです。

本校のキャンパスを訪れて頂ければ、教育者として、私たちが実施している専門的な取り組みについて更にお伝えできると思います。皆様を歓迎いたします。本校に通う子供たちを世界に前向きな変化をもたらすグローバルリーダーに育てるための私たちの情熱と教育について、関心を持って頂けましたら幸いです。

 

The basis for our success is born from our passion and consideration for all our learners.
ケン・セル
学園長

Profile

2014: Aoba-Japan International School: Head of School
2013: Shen Wai International School: Head of School
2010: Southern Cross University: Adjunct Professor
2009: Trondheim International School: Head of School
2008: Education Queensland International, Advisor
2004: Kawana Waters College, Director of Curriculum, Teaching & Learning
2000: Central Queensland University, Senior Lecturer
1999: EQ Australia Pedagogy Consultant.
1997: EQ Australia Behavior Consultant
1984: Queensland Department of Education (EQ, Australia): Teacher

学園目標

Aobaは、グローバルリーダーを育成するアジアのリーディングスクールとして、以下を目標に活動しています。

  • PYP、MYP、DP国際バカロレアプログラムを提供する。
  • 生徒を中心に考えた、関連性が高く、魅力的で多様な世界的に評価されている実世界の学習体験を開発する。
  • テクノロジーとイノベーションを学習に統合する。
  • 生徒の学習と成功を向上させるために、保護者や幅広いコミュニティと信頼性ある建設的なパートナーシップを促進する。
  • 教員、教職員、管理職が教育の卓越性を発揮できる十分な準備がなされていることを常に確認する。
  • 国内外の学校や団体と交流・協力し、正式なパートナーシップと協力関係を構築し、教育機関としての使命を果たす。

アオバの戦略的な運営計画 2021-2025

教育目的、目標、および戦略

1. 学習成果 – すべての生徒に優れた学習成果を提供します。

・独自性(アイデンティティ) – 本校の全関係者において、学校組織としての使命、理念、独自性、および独自の教育機関的立場を明確に理解する。

・認定/承認 – 本校のアカデミックプログラムは、内外部からの評価保証、および承認の基準を明確に満たす。

・プログラム開発 – 本校の教育プログラムは随時改善された上で、学習成果を達成する。

 

2.専門的能力 – 教育的な効果を確実にするために、専門的な思考、実践、およびコラボ レーションをサポートします。

・人材配置 – 本校は確信をもって、積極的に本校のアイデンティティを示せる能力を有する職員を採用、注視し、人材の質を維持する。

・組込型ブレンディッドラーニング(EBL)– 幼稚園から高校までのすべての教員にEBLの専門能力を構築する。

・ブレンディッドラーニングリソース – 学校は教員の知的財産を活用し、社内外で使用するリソースを作成する。

 

3.コミュニティ展開 – コミュニティ内外のパートナーシップを深めます。

・コミュニティ開発 – 本校の保護者およびコミュニティネットワークは、本校の戦略的計画を明確に理解し、積極的にサポートする。

・ネットワーク開発 – 本校の専門的なリーダーシップネットワークは、アオバの戦略的計画に積極的に貢献する。

 

ビジネス目的、目標、および戦略

1.新規収益 – 市場に出すことができる教育プログラム関連の製品およびサービスを開発します。

・デジタル製品とサービス – アオバの戦略的収益目標をサポートする新しいデジタル教育プログラムのリソースとサービスを開発する。

 

2.効率性 – 関連性のある集合的な組織としての資産を活用、価値を生み出します。

・技術基盤 – 本校の技術基盤、資源、およびサポートは、アオバグループすべてのキャンパス、プログラム、およびサービスの目的に適合する。

・経営管理 – 本校の経営管理構造は、必要に応じて、組織の成長、一貫性、および効率性に合わせて適切に拡張する。

 

3.成長 – 学校の成長と入学者数の増加を通じて、将来設計と組織の拡大に必要なサポートを確保します。

・ブランディング/マーケティング – 本校のブランドとマーケティングは、本校のアイデンティティを効果的かつ一貫して反映するように更新される。

・既存の学校の改修/拡張 – キャンパスは、ブランドの知名度を高め、入学者数を増やすために改修/拡張される。

・新設の学校 / プログラム – 新設の学校と新規プログラムにより収入を増やす。

 

4.説明責任 – 運用が持続可能で効果的に実行されることを保証します。

・戦略的計画 – 本校の戦略的計画およびプロジェクト管理システムは、チームが目的を持って協力的かつ生産的な方法で組織の目標を設定および達成できるようにする。

・予算計画 – 予算計画と管理により、リーダーシップチームは最適な財務説明責任を果たすことができる。

We are accepting applications for 2023-2024