Aobaへの入学手続き

出願方法

🔳出願・入試概要

  • 新学年度は8月始業、6月終業。
  • オンライン出願期間は10月中旬に開始、12月中旬願書受付締め切り。
  • 面接: 翌年2月に実施(オンラインまたは対面での面接可)。
  • 合否発表:翌年 3月に発表予定。

留意事項:例年ほぼすべての学年の入学枠が、上記一次願書受付にて埋まる傾向にありますが、新規に来日されるご家庭や、サポートサービス(英語サポートやその他の学習サポートニーズなど)を必要としないお子様の出願は通年受け付けています。すでに来日されているご家庭には、上記の出願時期に出願し、本入学試験期間に受験されることを推奨しております。

 

🔳2024-2025年度への出願

  • 今年度の入学出願受付は終了しました。
  • サマースクール2025は、アオバ在校生および外部生を対象に申し込み受付中。

 

🔳 2025-2026 年度への出願  願書受付中!一部学年残席あり。

  • 新年度は2025年8月14日より始業。
  • 本入試の結果は2025年3月に発表済み。
  • 2025年8月入学の学年空席状況(2025年4月現在):
    • 幼稚部 (目黒キャンパス・光が丘キャンパス): 定員満了*
    • 初等部1年生: 定員満了*
    • 初等部2年生以上: 限定的に残席あり。

注)基本的にはどの学年も引き続き願書を提出することができますが、満席の学年については、キャンセル待ちを考慮の上、対応いたします。在校生の新年度入学は現在手続き中であるため、場合によっては空席が生じる可能性があります。

 

🔳 2026-2027年度への出願

  • 新年度は2026年8月13日始業。
  • 入学願書受付開始は2025年10月15日予定。

 

 

出願申請の流れ

1.オンライン出願

  • 上記の赤いボタン「入学についてのお問合せ・お申し込み」をクリックし、ベラクロスのアカウントを作成ください。フォーム入力後、ベアクロスからアオバのアドミッションポータルサイトへのリンクが記載されたメールが届きます。すでにアオバのポータルサイト用のベラクロスアカウントをお持ちの方は、同じメールアドレスでログインしてください。ポータルサイトへのリンクが記載されたメールが届かない場合は、入学課(admissions@aobajapan.jp)までご連絡ください。
  • アドミッションズポータルの手順に従って出願チェックリストにある出願に必要な情報の入力および書類等のアップロード提出を行ってください。
    ※チェックリストの必須項目は以下の通りです: 入学志願者および保護者情報、質問票、学校成績表のアップロード(幼稚部/G1志願者も可能であれば提出)、教員からの推薦書(アオバの所定フォーマット)、健康診断書および小児予防接種記録、出願料等。

2.出願書類審査

  • 出願書類確認後、入学課より1月中に保護者にメールで連絡します。

3.面接・アセスメントテスト

  • 第一次出願選考: 面接は2月に行われます。
  • 学年によっては英語力を測るテストやクラスに参加する様子を観察するテストが必要となる場合があります。
  • オンラインによる面接及びアセスメントテストが可能です。

4.合否

  • 第一次出願選考の結果は3月上旬に発表されます。
  • 3月以降に行われた面接の結果は、通常、面接の1週間後に発表されます。
  • 合格した場合、入学希望者は席を確保するため、オンライン入学手続きを完了し、入学金(1回のみ)と施設設備開発費(1回のみ)の支払いが必要です。

 

入学資格

  • 探究心と協調性に基づいた国際的な学習環境に順応し、その恩恵を受けることのできる生徒であること。
  • 指導言語は全て英語であるため、学習において英語でのアクセスが堪能であること、またはそれにより最大限の学習利益を得れると判断された生徒であること。国際的な教育システム、特に国際バカロレアに精通しており、入学することで最大限のベネフィットを得ると判断される生徒であること。英語がまだ堪能でない志願者も、包括的なクラス内サポート・プログラムに登録することで学習の利益が得られると判断された生徒であること。
  • 学校理念や価値観に同意できる保護者であること。学校と家族間でのコミュニケーションは英語で行われるため、少なくとも保護者1名は学校関係者と英語でスムーズにコミュニケーションが取れることが望ましい。
  • 国籍、人種、宗教を理由に入学を拒否することはありません。本校入学すること本人ためならない判断した場合、及びまたは、本校本人学習行動ニーズ応えることできない判断した場合限り入学お断りさせていただきます
  • ビザのサポート:当校では、学生ビザのサポートは行っておりません。
  • 宿泊滞在先:当校は全寮制の学校ではなく、児童・生徒は保護者と同居する必要があります。

年度別・入学学年プレイスメント

  • 学年別年齢の区切りは9月1日です。下記の表を参照のこと。
  • 幼稚部から初等部1年生までは生年月日が考慮されます。2年生以上は、修了学年また現在の在籍学年を基準とし、個々の事情を考慮した上で決定されます。
  • K2生(目黒キャンパスのみ)は生後18ヶ月から入学可能です。2歳未満(9月1日時点)でK2クラスに入学された児童は、2年間K2クラスに在籍となります。
  • K3 (3歳時): 入学前までにトイレトレーニングが終了していることが求められます。

 

入学に関するお問合せ・出願

We are accepting applications